JBAT DX Conference 2020
JBAT DX Conference 2020
2020年11月18日(水)
15:00 - 17:00
JBAT DX Conference 2020

「 JBAT DX Conference 2020 」を開催いたします。
“ API 連携 ” により圧倒的なスピードで利用者に価値を生み出すクラウドサービス「 Qanat Universe 」を
ご紹介させていただくとともに、ビジネス変革に向けて今何をするべきかを皆様と共に考え、DXを加速する良き機会にさせていただきます。 また、本イベントはオフラインも同時開催としており、オンラインご参加のお客様もオフラインと同じ体験をいただけますよう、 工夫を凝らしております。是非ご参加ください。

オープニング

15:00 - 15:05

ご挨拶

15:05 - 15:20
JBアドバンスト・テクノロジー株式会社
代表取締役社長 
吉松 正三
 

基調講演

15:20 - 16:00

「 多様な主体が参加するためのDX推進について
~ 東京都コロナサイト開発の事例 ~ 」

一般社団法人
コード・フォー・ジャパン 代表理事 
関 治之
東京都 デジタルトランスフォーメーションフェロー(DXフェロー)
総務省 地域情報化アドバイザー
内閣官房 オープンデータ伝道師等
20歳よりSEとしてシステム開発に従事。
被災地での情報ボランティア活動をきっかけに、住民コミュニティとテクノロジーの力で地域課題を解決する「シビックテック」の可能性を感じ、2013年10月に一般社団法人コード・フォー・ジャパンを設立、代表理事を務める。 「テクノロジーで、地域をより住みやすく」をモットーに、会社の枠を超えて様々なコミュニティで積極的に活動する。
最近では東京都公式の新型コロナウイルス感染症対策サイトを一週間で立ち上げた。

研究所所長が語るJBATのDXへの回答

16:05 - 16:25

パネルディスカッション

16:25 - 17:00

「 IT後進国日本の企業を救うAPIエコノミーの未来
~ DXを実現するための『日本式』解決策とは? ~ 」

一般社団法人
コード・フォー・ジャパン
代表理事
関 治之 氏
Haruyuki Seki

20歳よりSEとしてシステム開発に従事。

被災地での情報ボランティア活動をきっかけに、住民コミュニティとテクノロジーの力で地域課題を解決する「シビックテック」の可能性を感じ、2013年10月に
一般社団法人コード・フォー・ジャパンを設立、代表理事を務める。

「テクノロジーで、地域をより住みやすく」をモットーに、会社の枠を超えて様々なコミュニティで積極的に活動する。

最近では東京都公式の新型コロナウイルス感染症対策サイトを一週間で立ち上げた。

SATORI株式会社
マーケティング営業部 部長
高橋 美絵 氏
Mie Takahashi

メール配信システムベンダー、CDNサービスベンダーにてマーケティング全般のキャリアを構築し、2016年9月にSATORIへ参画。

同年12月より、事業部長としてマーケティング・インサイドセールス・フィールドセールス・カスタマーサクセスを統轄し、プロダクト企画にも携わる。

SATORI社内一人目の産休・育休取得者でもあり、多様な働き方を推進するSATORI社員のロールモデルを目指す。

株式会社Phone Appli
プロダクト本部本部長 /
シニアソリューションアーキテクト

半澤 直樹 氏
Naoki Hanzawa

大手通信会社コールセンターで、テクニカルサポートなどのオペレーションおよび マネジメントをしながら業務用ウェブサイトや支援アプリケーション開発を行う。

IT 業界へ転職後、コミュニケーションシステムの設計構築、プリセールスから ポストセールス、企画から開発まで、幅広く従事。

現在は、プロダクトマネジメント、R&D、
開発、QA を率いている。
メディア協力:ビジネス+IT
  • ※ 本イベントは、法人のお客様向けの開催となります。個人のお客様、競合企業様などのお申し込みはお受けできない場合がございますことを予めご了承ください。